2017年05月02日 21:12
5月のすまいるくらぶ予約取れました!≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
GW前に予約取りと思って、忘れずできました^^;
ウッカリなので、覚えているうちにしないと、、忘れたままになりかねないので^^;
5月の開催は28日・日曜日。
運動会が雨天延期の場合もあるかもですが、その旨、お申し込み時に伝えてもらえれば、当日朝バタバタな中連絡でなくても、前日に雨でなら、翌日晴れたら、来られないと理解しますので、ご安心ください(^^)
作るものは、これから試作なので、また別記事になります。
今回は、お昼を会場で食べて行けるよう、今までより時間長めに取りますので、持参でも、隣の店舗でホットドッグホットサンドを購入でもいいと思います(^^)

ランチメニューの雰囲気です。
具材は変わるそうなので、イメージで。
ご予約、お問い合わせ、オーナーメールより、お気軽にどうぞ(^^)
すまいるくらぶです。
GW前に予約取りと思って、忘れずできました^^;
ウッカリなので、覚えているうちにしないと、、忘れたままになりかねないので^^;
5月の開催は28日・日曜日。
運動会が雨天延期の場合もあるかもですが、その旨、お申し込み時に伝えてもらえれば、当日朝バタバタな中連絡でなくても、前日に雨でなら、翌日晴れたら、来られないと理解しますので、ご安心ください(^^)
作るものは、これから試作なので、また別記事になります。
今回は、お昼を会場で食べて行けるよう、今までより時間長めに取りますので、持参でも、隣の店舗でホットドッグホットサンドを購入でもいいと思います(^^)
ランチメニューの雰囲気です。
具材は変わるそうなので、イメージで。
ご予約、お問い合わせ、オーナーメールより、お気軽にどうぞ(^^)
2017年05月01日 19:44
昨日、日曜日はすまいるくらぶ開催でした≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
昨日は、今年度初のすまいるくらぶでした。
4家族、14名で、賑やかにスタート!
もうすぐ こどもの日と言うことで、傘袋を使って、鯉のぼり作り。
相変わらず、それぞれの想像力には驚かされます!
テープやシール、ストロー、シールフェルト、毛糸など使ってそれぞれに鯉のぼりをデザイン!
テープはキラキラなテープが人気でした!

今回は、ほんのちょっとですが、作り終えてから、こどもの日前なので、おやつタイムも作りました♪
参加のママさんからもお菓子の差し入れ(^^)
皆で、ワイワイとおやつタイム。
その後、駆け回り(^^)
こどもたちの、笑い声が会場周辺に響いていました^^
ストローを材料で使ったので、ストローで笛も作ったりして、大盛り上がり!
時間いっぱいまで会場で遊びました!
だんだん仲良くなってきたのもあり、お昼一緒に食べたいね〜と言う声もあり、次回からお昼も希望者は一緒にの時間を設けて行こうかなと思っています。
初めてでも、子どもたちはすぐに仲良く遊べていいなぁと見ていて感じました(^^)
ぴっぴさんの子育てサロンになりましたので、今まで以上に気軽に参加していただけたら嬉しいです!
次回は、まだ会場予約がこれからですが、5月後半に開催予定です。
また決まりましたらお知らせします。
お問い合わせ、ご予約は、オーナーメールからも受付ます(^^)
すまいるくらぶです。
昨日は、今年度初のすまいるくらぶでした。
4家族、14名で、賑やかにスタート!
もうすぐ こどもの日と言うことで、傘袋を使って、鯉のぼり作り。
相変わらず、それぞれの想像力には驚かされます!
テープやシール、ストロー、シールフェルト、毛糸など使ってそれぞれに鯉のぼりをデザイン!
テープはキラキラなテープが人気でした!
今回は、ほんのちょっとですが、作り終えてから、こどもの日前なので、おやつタイムも作りました♪
参加のママさんからもお菓子の差し入れ(^^)
皆で、ワイワイとおやつタイム。
その後、駆け回り(^^)
こどもたちの、笑い声が会場周辺に響いていました^^
ストローを材料で使ったので、ストローで笛も作ったりして、大盛り上がり!
時間いっぱいまで会場で遊びました!
だんだん仲良くなってきたのもあり、お昼一緒に食べたいね〜と言う声もあり、次回からお昼も希望者は一緒にの時間を設けて行こうかなと思っています。
初めてでも、子どもたちはすぐに仲良く遊べていいなぁと見ていて感じました(^^)
ぴっぴさんの子育てサロンになりましたので、今まで以上に気軽に参加していただけたら嬉しいです!
次回は、まだ会場予約がこれからですが、5月後半に開催予定です。
また決まりましたらお知らせします。
お問い合わせ、ご予約は、オーナーメールからも受付ます(^^)
2017年04月26日 20:53
子育てサロンとして活動の2017年≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
この度、浜松市子育て情報サイトぴっぴ認定の子育てサロンとして認定されました!
昨年度以上に様々な親子さんたちが集ってくれたら嬉しいです!
今年度も、変わらず、きょうだいの人数関係なく1家族500円は継続します(^^)
早速こちらに掲載されました!
http://www.hamamatsu-pippi.net/circle/2017042600172/
なお、4/30お申し込みは締め切っております。
5月の日程は4/30に予約しますので、また追ってお知らせ致します。
すまいるくらぶです。
この度、浜松市子育て情報サイトぴっぴ認定の子育てサロンとして認定されました!
昨年度以上に様々な親子さんたちが集ってくれたら嬉しいです!
今年度も、変わらず、きょうだいの人数関係なく1家族500円は継続します(^^)
早速こちらに掲載されました!
http://www.hamamatsu-pippi.net/circle/2017042600172/
なお、4/30お申し込みは締め切っております。
5月の日程は4/30に予約しますので、また追ってお知らせ致します。
タグ :子育てサロン
2017年03月24日 19:49
2年目に突入のすまいるくらぶ。4月は30日に開催です。≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
4月の会場予約が済みましたので、ご連絡です♪
4/30・10:00〜お昼くらいで、【膨らむ鯉のぼり】をワイワイ作ります(^^)
ブログup前から今回はご予約いただいていて、新年度早々楽しい会になりそうな予感☆
来たい月だけでokですので、気になったら、1週間前までにオーナーメールください☆
折り返し、会場のお知らせや、持ち物ご連絡致します。
今回は、こちら↓
見本なので、たいした装飾してませんが、また、コレも子どもたちの想像力が形になるのが見れるので楽しみです^^
室内ですが、できるだけ、季節を感じられるものを作りたいと考えています。
お問い合わせお気軽にどうぞ^^
すまいるくらぶです。
4月の会場予約が済みましたので、ご連絡です♪
4/30・10:00〜お昼くらいで、【膨らむ鯉のぼり】をワイワイ作ります(^^)
ブログup前から今回はご予約いただいていて、新年度早々楽しい会になりそうな予感☆
来たい月だけでokですので、気になったら、1週間前までにオーナーメールください☆
折り返し、会場のお知らせや、持ち物ご連絡致します。
今回は、こちら↓
見本なので、たいした装飾してませんが、また、コレも子どもたちの想像力が形になるのが見れるので楽しみです^^
室内ですが、できるだけ、季節を感じられるものを作りたいと考えています。
お問い合わせお気軽にどうぞ^^
2017年03月19日 21:03
本日すまいるくらぶ 開催でした。≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
今日は、4家族12名での今年度最後のすまいるくらぶでした。
1年続けてこられたことに感謝です!
今年度最後は、フォトフレーム作り!
毎回ですが、大人も予想した展開にはならないんですよね 笑
そこが、やっていて面白いところです。
見本なるものを毎回作って持って行くんですが、見本とかけ離れているほど、私としたら嬉しい限りなのです。
こういう場に来た時くらい、子ども本人の持っている感性を否定せず、最低限のルールだけでいいのかなと思っています。

フォトフレーム、枠をデコレーションのつもりで見本を持って行きました、、が、子どもたち、後ろにもキットパスで色塗り!
なんとも見えないオシャレをしているかのようで素敵です☆
素敵な作品ができて、並べて写真を撮るのもとっても楽しみ!
ミニ展覧会のようです^^
工作は手段なのかもしれませんが、こうやって、モノを一つ形にしていく中でコミュニケーションも取れます。
使いたいテープが同じで「次貸して!」や、「ハサミ貸して」や、お互いの作品を見て感じたことを伝えたり。
黙々と真剣に作る時間もとてもいいなと毎回思います。
家では、なかなか工作するにもあれこれ準備で追われなかなかできないけど、実はお子さんが作るの好きで、、という方いましたら、来年度も継続しますので、月1回日曜日が多いですが、お休みの日の過ごし方の一つにいかがですか?
ブログ記事で内容日程を見てからお申し込みされる形でokです。
一度来たら毎回という集まりではないので、来たい日程の時にで大丈夫です。気に入っていただければ毎回歓迎ですよ!
ママさんも、お子さんとどこ行こう?とか家にいてもイライラしがちで、、とかでしたら、気分転換に^^
平日はお仕事されていたりで土日以外は、ママたちとなかなか会ってお話ができない方にもぜひ来てもらえたら気分転換にもなります。
時間もお昼くらいまでの短い時間です。
子連れママさんだけでなく、いろんな方が一緒に同じ空間で過ごし時間があってもいいのかなと思ってますので、子どもが好きな方、年齢問いませんので、事前にご連絡ください^^
中学生、高校生、大学生歓迎!
昔は、こういうコミュニティ作らなくても近所がそういうコミュニティだった…
自然にいろんな人がいて、いろんな考え方があることがこの空間では認め合えたらいいなと思ってます。
4月の予定は、予約が取れ次第upします。
すまいるくらぶです。
今日は、4家族12名での今年度最後のすまいるくらぶでした。
1年続けてこられたことに感謝です!
今年度最後は、フォトフレーム作り!
毎回ですが、大人も予想した展開にはならないんですよね 笑
そこが、やっていて面白いところです。
見本なるものを毎回作って持って行くんですが、見本とかけ離れているほど、私としたら嬉しい限りなのです。
こういう場に来た時くらい、子ども本人の持っている感性を否定せず、最低限のルールだけでいいのかなと思っています。
フォトフレーム、枠をデコレーションのつもりで見本を持って行きました、、が、子どもたち、後ろにもキットパスで色塗り!
なんとも見えないオシャレをしているかのようで素敵です☆
素敵な作品ができて、並べて写真を撮るのもとっても楽しみ!
ミニ展覧会のようです^^
工作は手段なのかもしれませんが、こうやって、モノを一つ形にしていく中でコミュニケーションも取れます。
使いたいテープが同じで「次貸して!」や、「ハサミ貸して」や、お互いの作品を見て感じたことを伝えたり。
黙々と真剣に作る時間もとてもいいなと毎回思います。
家では、なかなか工作するにもあれこれ準備で追われなかなかできないけど、実はお子さんが作るの好きで、、という方いましたら、来年度も継続しますので、月1回日曜日が多いですが、お休みの日の過ごし方の一つにいかがですか?
ブログ記事で内容日程を見てからお申し込みされる形でokです。
一度来たら毎回という集まりではないので、来たい日程の時にで大丈夫です。気に入っていただければ毎回歓迎ですよ!
ママさんも、お子さんとどこ行こう?とか家にいてもイライラしがちで、、とかでしたら、気分転換に^^
平日はお仕事されていたりで土日以外は、ママたちとなかなか会ってお話ができない方にもぜひ来てもらえたら気分転換にもなります。
時間もお昼くらいまでの短い時間です。
子連れママさんだけでなく、いろんな方が一緒に同じ空間で過ごし時間があってもいいのかなと思ってますので、子どもが好きな方、年齢問いませんので、事前にご連絡ください^^
中学生、高校生、大学生歓迎!
昔は、こういうコミュニティ作らなくても近所がそういうコミュニティだった…
自然にいろんな人がいて、いろんな考え方があることがこの空間では認め合えたらいいなと思ってます。
4月の予定は、予約が取れ次第upします。
2017年03月07日 22:06
3/19のすまいるくらぶのお知らせ≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
フォトフレーム デコを3/19にやるのですが、フォトフレームの準備の関係であと3名で一旦締め切らせて頂きます。
前日までにキャンセルが出た場合は再募集致します。
よろしくお願い致します。
現時点申し込まれている方は、当日、ハサミ持ってお越しください☆
すまいるくらぶです。
フォトフレーム デコを3/19にやるのですが、フォトフレームの準備の関係であと3名で一旦締め切らせて頂きます。
前日までにキャンセルが出た場合は再募集致します。
よろしくお願い致します。
現時点申し込まれている方は、当日、ハサミ持ってお越しください☆
2017年03月05日 20:30
3/19のすまいるくらぶ☆≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
再来週の日曜日は、すまいるくらぶです。
来週の日曜日までに参加希望の方はオーナーメール下さいね。
お問い合わせは随時^^
今回は、ひとまず、すまいるくらぶが一年継続できたので、思い出の写真を入れられるように、フォトフレームのデコをやります♪
シールやマスキングテープ、布、紙、糸など貼り付けたいものをフレームにつけていきます。
紙や、布もたくさん用意しました(^^)
フォトフレームのベース色も2パターンから選べます。

中に入れる写真は、お気に入りもので^^
もちろん、ポストカードなども飾れますし、お子さんの描いた絵でもいいですね〜
見本は一回り小さいサイズですが、当日使うものは、シールなどたくさんこの写真のものよりできます^^
お申し込み、お問い合わせお待ちしております!
すまいるくらぶです。
再来週の日曜日は、すまいるくらぶです。
来週の日曜日までに参加希望の方はオーナーメール下さいね。
お問い合わせは随時^^
今回は、ひとまず、すまいるくらぶが一年継続できたので、思い出の写真を入れられるように、フォトフレームのデコをやります♪
シールやマスキングテープ、布、紙、糸など貼り付けたいものをフレームにつけていきます。
紙や、布もたくさん用意しました(^^)
フォトフレームのベース色も2パターンから選べます。
中に入れる写真は、お気に入りもので^^
もちろん、ポストカードなども飾れますし、お子さんの描いた絵でもいいですね〜
見本は一回り小さいサイズですが、当日使うものは、シールなどたくさんこの写真のものよりできます^^
お申し込み、お問い合わせお待ちしております!
2017年03月01日 23:22
3月のすまいるくらぶ☆≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
ログインしたら、なんと、今日でブログ開設1年でした☆
今後ともよろしくお願いします^^
さて、3月のすまいるくらぶです。
19日の10:00スタートで会場の予約ができました!
12日までに参加のお知らせくださいね!
作るものは、、
木製のフォトフレームを思い思いにデコします!
一年の思い出を飾ったりしてもらえたら、嬉しいです!
参加のご予約、お問い合わせは、オーナーメール若しくは、smilemarket20150921@gmail.com
までお願いします^^
来年度も継続していきますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
すまいるくらぶです。
ログインしたら、なんと、今日でブログ開設1年でした☆
今後ともよろしくお願いします^^
さて、3月のすまいるくらぶです。
19日の10:00スタートで会場の予約ができました!
12日までに参加のお知らせくださいね!
作るものは、、
木製のフォトフレームを思い思いにデコします!
一年の思い出を飾ったりしてもらえたら、嬉しいです!
参加のご予約、お問い合わせは、オーナーメール若しくは、smilemarket20150921@gmail.com
までお願いします^^
来年度も継続していきますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
2017年02月26日 21:41
今日はすまいるくらぶ☆≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
今日は、新しい参加のご家族も加わりました♪
子どもたちは、初対面でも御構い無しでとっても楽しそう^^
今日は、紙粘土でカップケーキ作り!

それぞれが真剣に作っていました!
子ども達の発想は、本当に学ぶ所たくさんです☆
広げている材料の中で工夫して色々なカップケーキができました♪
作ってあとは、ひたすらかけっこ!
そのあとは、お腹が空いた〜となり、みんなでランチタイム(o^^o)
これまた、大盛り上がり!
思いっきり笑い、走り、作って、あっという間の半日でした(^^)
次回の予定がまた決まりましたら、お知らせします!
すまいるくらぶは、年齢関係なく、障害の有無も関係なくご参加いただけます。
障害あるから、、と遠慮せず、どんどん一緒に遊びましょう!
お仕事されていて、そうした悩みがあっても、すまいるるーむに参加できないママさんもぜひ、お子様連れて、遊びながらおはなもしたいと思ってます。
あくまで、すまいるくらぶは子ども主体ですが、子どもにかかりっきりでなく、見守ることもここではしてもらえたら嬉しいです。
気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
すまいるくらぶは、参加した時のみの参加費でキャンセル料金がかかりません。
同じ遊びができなくても気にしないで、同じ空間にいることを楽しんでもらえたらと思います。
すまいるくらぶです。
今日は、新しい参加のご家族も加わりました♪
子どもたちは、初対面でも御構い無しでとっても楽しそう^^
今日は、紙粘土でカップケーキ作り!
それぞれが真剣に作っていました!
子ども達の発想は、本当に学ぶ所たくさんです☆
広げている材料の中で工夫して色々なカップケーキができました♪
作ってあとは、ひたすらかけっこ!
そのあとは、お腹が空いた〜となり、みんなでランチタイム(o^^o)
これまた、大盛り上がり!
思いっきり笑い、走り、作って、あっという間の半日でした(^^)
次回の予定がまた決まりましたら、お知らせします!
すまいるくらぶは、年齢関係なく、障害の有無も関係なくご参加いただけます。
障害あるから、、と遠慮せず、どんどん一緒に遊びましょう!
お仕事されていて、そうした悩みがあっても、すまいるるーむに参加できないママさんもぜひ、お子様連れて、遊びながらおはなもしたいと思ってます。
あくまで、すまいるくらぶは子ども主体ですが、子どもにかかりっきりでなく、見守ることもここではしてもらえたら嬉しいです。
気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
すまいるくらぶは、参加した時のみの参加費でキャンセル料金がかかりません。
同じ遊びができなくても気にしないで、同じ空間にいることを楽しんでもらえたらと思います。
2017年02月05日 20:12
2/26・すまいるくらぶ☆≫
カテゴリー
こんばんは。
すまいるくらぶです。
今月はこちらを作ります!
↓

紙粘土とどんぐりをメインに カップケーキの造形します^^
人数で材料準備が変わるので、17日までにお申し込みください!
どんぐりは、昨年、中止にしてしまった回の分が、たーーっぷりあるので、どっちがメインかわからないくらい盛れます 笑
紙粘土の色は、イメージです。
当日、色々混ぜて色作っても楽しいですね〜
ご参加希望の方はオーナーメールください☆
1家族500円。当日のお支払いです。
(カップは子ども1人1つ。それ以上は、お好みのものご持参歓迎です)
汚れてokな服で、持ち帰り袋持参いただけると、お持ち帰りしやすいかなと思います。
参加の方に場所の詳しい地図などお知らせします。
楽しい粘土タイム一緒にいかがですか〜?
すまいるくらぶです。
今月はこちらを作ります!
↓
紙粘土とどんぐりをメインに カップケーキの造形します^^
人数で材料準備が変わるので、17日までにお申し込みください!
どんぐりは、昨年、中止にしてしまった回の分が、たーーっぷりあるので、どっちがメインかわからないくらい盛れます 笑
紙粘土の色は、イメージです。
当日、色々混ぜて色作っても楽しいですね〜
ご参加希望の方はオーナーメールください☆
1家族500円。当日のお支払いです。
(カップは子ども1人1つ。それ以上は、お好みのものご持参歓迎です)
汚れてokな服で、持ち帰り袋持参いただけると、お持ち帰りしやすいかなと思います。
参加の方に場所の詳しい地図などお知らせします。
楽しい粘土タイム一緒にいかがですか〜?